花粉によるアレルギー

花粉によるアレルギー

耳鼻科が診察している主な症状の一つになるのが花粉によるアレルギーです。
いわゆる花粉症ですね。
植物が出す花粉に反応してアレルギーの症状が起こり、鼻炎や目のかゆみなどが起こります。
症状の程度は人によって異なり、日常生活が著しく困難になる方もおられますし、少し鼻がムズムズするだけといった方もおられます。
自分がアレルギーを持っている花粉が飛んでいる間も特に影響がなければいいのですが、症状が強く、日常生活への影響が大きい場合は病院を受診するのがおすすめです。
その診察をやっている病院の一つが耳鼻科です。

耳鼻科が行っている診察

花粉によるアレルギーで耳鼻科を受診すると、今症状が出ている部位を診察してくれます。
耳鼻科が診ているのは耳、鼻、喉となりますから、花粉によるアレルギーでいうと、鼻炎や咳といった症状の診察が可能です。
目のかゆみはどうかというと、ほかの症状などからそれも花粉症の可能性が高いと思われるとき、目薬を一緒に処方できる場合は多いです。
ただし、耳鼻科で目の診察自体をするのは難しいことが多いですね。
目についての詳細な診察を希望するときは眼科を受診してください。
花粉によるアレルギーで鼻炎の症状が出ている方も多いでしょうが、そちらについては耳鼻科で詳細な診察ができます。
鼻の奥を確認できますし、鼻水を使った検査ができる場合もあります。
さらに血液検査を行って反応している花粉の種類を調べられる場合もあります。
このような診察により花粉によるアレルギーの症状だとの診断ができ、その症状を抑える薬の処方もできます。

どの花粉のアレルギーでも診られる?

同じ花粉症でも、どの花粉に反応しているかは人によってさまざまです。
患者数が多いのはスギ花粉ですが、ヒノキ花粉だけに反応する方、スギとヒノキの両方に反応する方、それらはないものの、イネやブタクサなど秋の花粉に反応する方など、様々です。
耳鼻科では診られる花粉のアレルギーですが、基本的に種類は問われません。
どの花粉でも今出ている鼻炎などの症状の診察を行い、アレルギーと思われるときはそれに効く薬の処方ができます。
何花粉のアレルギーなのか知りたいときはアレルギー検査を希望すると実施してもらえる場合も多いですよ。
このように花粉の種類は特に問われませんから、その症状が花粉のアレルギーかなと思うときは耳鼻科が受診先の一つになっています。
なお、鼻の奥の詳細な確認などはできませんが、内科でも同様に花粉のアレルギーの診察が可能です。
こちらも受診先の一つとして知っておくといいです。